2020-09-29

自己紹介

:root {
  --id: '[uknmr](<https://twitter.com/uknmr>)';
  --name: 'ゆー';
  --company: 'SmartHR';
  --role: 'IA', 'プロダクトデザイナー';

  &::before {
    --role: 'フロントエンドエンジニア';
  }
}

略歴

  1. Java エンジニア(新卒から 8 年くらい)
  2. フロントエンドエンジニア(2016-05–)
  3. プロダクトデザイナー(いまここ)

職域

フロントエンドエンジニア時代とプロダクトデザイナー時代の働き方、職域を比べてみます。

フロントエンドエンジニア時代

IA や PdM もやるフロントエンドエンジニアでした。

プロダクトデザイナー時代

コードを書くことでデザインを担保するデザイナーをやっています。

やってることは何も変わっていません。比率が変わっただけです。

職域だけ見ると、自分でも「あれ? フロントエンドエンジニアかな?」と思います。

でも私はプロダクトデザイナーです。

デザイナーやエンジニアという肩書は、いまここ現代において人を増やすための分業や管理しやすくするために名前をつけただけに過ぎません。

“デザイン” はデザイナーだけのものではない